/* MacOS+Safari,FireFoxとWindowsXP+FireFox用 */
body {
font-family: Verdana, "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", "平成角ゴシック", "MS Pゴシック", "MS P Gothic", Arial, Helvetica, SunSans-Regular; }
/* WindowsXP IE6用 */
* html body {
font-family: "Hiragino Kaku Gothic Pro", "ヒラギノ角ゴ Pro W3", Verdana, "平成角ゴシック", "MS Pゴシック", "MS P Gothic", Arial, Helvetica, SunSans-Regular; }
/* WindowsXP,Vista IE7用 */
*+html body {
font-family: Meiryo, "メイリオ", Verdana, "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", "平成角ゴシック", "MS Pゴシック", "MS P Gothic", Arial, Helvetica, SunSans-Regular; }
※Windowsのフォント「メイリオ」がインストールされていない環境でメイリオを指定すると、IE6とFireFoxでは文字が読みづらくなるのを防ぐために。
でもメイリオがインストールされていない環境でも、IE7で見ればそう読みづらくはならないんだけどね。
3つの順序は上記の通りに。欧文書体「Verdana」は自分の好みです。
2009年02月13日
最近よく使うCSSのフォント指定
posted by 1M at 16:41| 日記